2020年10月12日 12:01 カテゴリ:その他
プレリードッグと五平餅(≧▽≦)
こんにちは タニザワ珈琲店です

昨日は天気も良く、少し暑かったですね

お休みだし、どこかに出掛けたいけど、
時間的にあまり遠くへは行けないな・・・
ということで、近くの東公園へ言ってきました

東公園と言えば、入場無料の動物園があり、
アジアゾウのふじ子が有名なんですが、
今回とても可愛い動物を発見しました

立ち姿がとてもカワ(・∀・)イイ!!
プレリードッグです
↓



正式名称は「オグロプレリードッグ」だそうです。 ↓
6匹ほど飼育されているそうですよ。

エサやり体験などはコロナのせいで中止しているみたいですが、
ふじ子やポニー、カピバラ、ケヅメリクガメ、カイウサギなどなど、
どの動物も元気そうでした

動物園以外にも、遊具などが新しくなっていたり、
恐竜のモニュメントがあったりで、子供連れの家族がたくさん来ていて
とても賑わっていましたよ

そんな中、遊具近くの売店で200円の五平餅を発見しました


200円でこの大きさは素晴らしいと思います

肝心な味ですが・・・
タレが田楽味噌みたいな感じで、とても濃かったです。
しっかり焼いてあって、煎餅のような香ばしさもありました。
味的に私好みの五平餅ではなかったのですが

200円でしっかりお腹も満たされるし、
コストパフォーマンスの高い五平餅だと思いました

公園で遊んで、お腹を空かした子どもにちょうど良いかもしれませんね

====================


☆注文を受けてから焙煎します/予約焙煎受付中☆
100g 2800円(税抜)
かなり少量の入荷のため、すぐに売り切れる場合がございます。
-------------


コーヒー豆が無くなり次第終了となります。
100g 750円(税抜)
-------------


1個 100円(税抜)
5個セット 480円(税抜)
====================
皆さまのご来店、心よりお待ちしております

サボテンの花が咲きました
アイスコーヒーが飲みたくなる気温は何℃から?
コーヒーは何時までなら飲んでもいいの?
緑の桜(御衣黄)/コーヒースタンプ2倍は明日まで
近所の桜(旧六名堤)の様子2025 その③
近所の桜(旧六名堤)の様子2025 その②
アイスコーヒーが飲みたくなる気温は何℃から?
コーヒーは何時までなら飲んでもいいの?
緑の桜(御衣黄)/コーヒースタンプ2倍は明日まで
近所の桜(旧六名堤)の様子2025 その③
近所の桜(旧六名堤)の様子2025 その②
Posted by タニザワコーヒー
│コメント(0)