備長炭の炭火焙煎コーヒーなら 岡崎市の珈琲豆専門店 タニザワ珈琲店へ!

備長炭の炭火焙煎コーヒーなら 岡崎市の珈琲豆専門店 タニザワ珈琲店へ!

「新鮮で香り高いコーヒーをご家庭で飲んで欲しい」その思いで、岡崎市の六名駅近くにて珈琲豆を販売しております。
毎日、厳選した生豆を真心こめて焙煎し、お待ちしております。

2020年01月22日 12:00  カテゴリ:その他

一足早く、春を見つけてしまいました(^^)

こんにちは タニザワ珈琲店です元気

昨日、名古屋の白鳥庭園へお出掛けしたら、紅梅がもう咲いていましたキラン
一足早く、春を見つけてしまいました(^^)

一足早く、春を見つけてしまいました(^^)

白梅も蕾がたくさんで、ここ数日で咲きそうですお花
一足早く、春を見つけてしまいました(^^)

蝋梅も咲いていましたお花
太陽の光のおかげで、不思議な感じに撮れましたキラン
一足早く、春を見つけてしまいました(^^)

こちらは「ミツマタ」の蕾です。↓
ジンチョウゲに似た形の黄色の花が咲き、とても良い香りがするそうですしあわせ
一足早く、春を見つけてしまいました(^^)

下の写真のように、枝が3つに分かれている(分かりますか汗?)ので
「ミツマタ」と言うそうです。
ミツマタの木は紙幣の原料にもなるそうです飛んでくお金
一足早く、春を見つけてしまいました(^^)

梅の花は普通だと2月の終わりから3月に咲くので、
いつもより1ヵ月以上も早い開花ですねお花

ミツマタの花も3月から4月に咲くそうなので、
今の時期に蕾があるのはやっぱり早いですよね笑顔汗

暦では大寒が過ぎたばかりですが、
今年は暖冬なので、いろんな所でいつもより早い春が始まっているかもしれませんねふたば

------------------------------------

皆さまのご来店、心よりお待ちしておりますハートウィンクハート


【駐車場のご案内】
店舗前に1台、店舗裏側に4台分の駐車場があります車
また、店舗裏側から店舗へ行く場合は、
当店とらーめんたじまさんラーメンの間の細い通路をお通りください足あと



同じカテゴリー(その他)の記事画像
サボテンの花が咲きました
アイスコーヒーが飲みたくなる気温は何℃から?
コーヒーは何時までなら飲んでもいいの?
緑の桜(御衣黄)/コーヒースタンプ2倍は明日まで
近所の桜(旧六名堤)の様子2025 その③
近所の桜(旧六名堤)の様子2025 その②
同じカテゴリー(その他)の記事
 サボテンの花が咲きました (2025-05-23 11:14)
 アイスコーヒーが飲みたくなる気温は何℃から? (2025-05-22 11:51)
 コーヒーは何時までなら飲んでもいいの? (2025-04-24 11:36)
 緑の桜(御衣黄)/コーヒースタンプ2倍は明日まで (2025-04-18 10:37)
 近所の桜(旧六名堤)の様子2025 その③ (2025-04-09 11:58)
 近所の桜(旧六名堤)の様子2025 その② (2025-03-27 12:06)

Posted by タニザワコーヒー │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
一足早く、春を見つけてしまいました(^^)
    コメント(0)