2019年12月12日 12:10 カテゴリ:その他
ロイズのアドベントカレンダーの中身~その1~
こんにちは タニザワ珈琲店です

中身を紹介します
↓

今のところ、オーナメントは2つ出ました

娘に少しチョコレートを下さいとお願いすると、

また、12日以降の中身を紹介できたらと思います

先日、ロイズのアドベントカレンダーの話をブログに書きましたが、
昨日、11日分まで開けてみたので、


左上から、
ブラフィーユショコラ(いちご)2枚、ミルクチョコレートコレクション(フルーティーミルク)2枚、
ブラフィーユショコラ(キャラメル)2枚、チョコレートウエハース(いちごクリーム・ヘーゼルクリーム)各1個ずつ、
ピュアチョコレート(ミルク・クリーミーホワイト)各2枚ずつ、
アールショコラ(ストロベリー)1個、抹茶チョコレート2枚、
アロマチョコレートコレクション2枚、オーナメント2個、フラワーチョコ2枚です。
これらが1日から11日の所に入っていました



インターネットで調べると、100分の1の確率で当たりのオーナメントが出るみたいです

今回の当たりのオーナメントは「ゴールドのステッキ」だそうです。

「じゃあ、抹茶味だけね。」と2枚恵んでくれました


この抹茶チョコレートは当店のスペシャルブレンドと一緒に頂きました

抹茶味でもチョコレートとコーヒーはやっぱり合いますね


また、12日以降の中身を紹介できたらと思います

------------------------------------
皆さまのご来店、心よりお待ちしております



サボテンの花が咲きました
アイスコーヒーが飲みたくなる気温は何℃から?
コーヒーは何時までなら飲んでもいいの?
緑の桜(御衣黄)/コーヒースタンプ2倍は明日まで
近所の桜(旧六名堤)の様子2025 その③
近所の桜(旧六名堤)の様子2025 その②
アイスコーヒーが飲みたくなる気温は何℃から?
コーヒーは何時までなら飲んでもいいの?
緑の桜(御衣黄)/コーヒースタンプ2倍は明日まで
近所の桜(旧六名堤)の様子2025 その③
近所の桜(旧六名堤)の様子2025 その②
Posted by タニザワコーヒー
│コメント(0)