備長炭の炭火焙煎コーヒーなら 岡崎市の珈琲豆専門店 タニザワ珈琲店へ!

備長炭の炭火焙煎コーヒーなら 岡崎市の珈琲豆専門店 タニザワ珈琲店へ!

「新鮮で香り高いコーヒーをご家庭で飲んで欲しい」その思いで、岡崎市の六名駅近くにて珈琲豆を販売しております。
毎日、厳選した生豆を真心こめて焙煎し、お待ちしております。

ブーログ › 備長炭の炭火焙煎コーヒーなら 岡崎市の珈琲豆専門店 タニザワ珈琲店へ! › その他 › 

岡崎城周辺をお散歩しました/びさん仏壇店さんへ行ってきました

2019年11月06日 12:02  カテゴリ:その他

岡崎城周辺をお散歩しました/びさん仏壇店さんへ行ってきました

こんにちは タニザワ珈琲店です元気

昨日の記事でストーブをいつから使うか悩んでいると書きましたが、
結局、今朝から使い始めましたしっしっし

温かストーブの前で、
寝起きの悪い小学生の娘に、朝の支度をテキパキしてもらいたかったのですが、
効果は今一つでした笑顔汗

------------------------------------

先日の日曜日、岡崎城周辺でイベントをやっているということで、
散歩がてら行ってみました足あと

散歩がメインだったので、本町通りのあたりまでぶらぶら行ってみると、
ブーログでお知り合いになれた「びさん仏壇店」さんの看板が見えたので、
少し寄らせていただきましたウィンク

お香に興味があったので、2種類ほど焚いていただきましたが、
初めての仏壇屋さん訪問で緊張していたのか、
どの香りが良いのか分からなくなってしまいました笑顔汗
(せっかく焚いていただいたのに、すみません汗

そんな中、素敵なキャンドルを見つけました目
コーヒーキャンドルですハート

先ほどお店で火をつけてみました。
火の灯ったキャンドルを見ていると、何だか癒されますねキラン
岡崎城周辺をお散歩しました/びさん仏壇店さんへ行ってきました

見た目がとても美味しそうで、ローソクの芯が無ければ、
コーヒーゼリーかと思って食べてしまいそうです笑顔汗
このキャンドル、火をつけてみると甘い香りがしますコーヒー

びさん仏壇店さんでは、まだ他にも和菓子などいろいろな種類のキャンドルがありましたよ~ウィンク

今度こそ気に入ったお香を探してみたいので、またお邪魔させていただきたいと思いますにこにこ

-----

帰りは近くの磯田園さんで、ほうじ茶ソフトクリームをいただきましたウィンク
岡崎城周辺をお散歩しました/びさん仏壇店さんへ行ってきました

一緒に行った娘は、トマトのフランクフルト(イベント限定?)を食べましたが(写真撮り忘れましたがーん)、
とてもとても美味しかったそうですよしっしっし

------------------------------------

皆さまのご来店、心よりお待ちしておりますハートウィンクハート


【駐車場のご案内】
店舗前に1台、店舗裏側に4台分の駐車場があります車
また、店舗裏側から店舗へ行く場合は、
当店とらーめんたじまさんラーメンの間の細い通路をお通りください足あと



同じカテゴリー(その他)の記事画像
近所の桜(旧六名堤)の様子2025 その②
近所の桜(旧六名堤)の様子2025 その①
「ブラックコーヒー派」が多い地域は?
おかにゅーに載ってました/明日から感謝セールです
もぎたてのレモンを今年も頂きました~(*^^*)
最高位のパナマゲイシャの落札額は・・・(*_*;
同じカテゴリー(その他)の記事
 近所の桜(旧六名堤)の様子2025 その② (2025-03-27 12:06)
 近所の桜(旧六名堤)の様子2025 その① (2025-03-21 11:56)
 「ブラックコーヒー派」が多い地域は? (2025-03-07 11:45)
 おかにゅーに載ってました/明日から感謝セールです (2025-02-28 11:33)
 もぎたてのレモンを今年も頂きました~(*^^*) (2025-01-09 11:37)
 最高位のパナマゲイシャの落札額は・・・(*_*; (2024-11-22 11:44)

Posted by タニザワコーヒー │コメント(2)
この記事へのコメント
こんにちは!
先日はご来店ありがとうございました。タニザワ珈琲店さんにピッタリのキャンドルを見つけて頂いて嬉しいです。康生散歩、またぜひ楽しんでくださいね(^^♪
Posted by びさん仏壇店びさん仏壇店 at 2019年11月07日 11:45
びさん仏壇店 様

先日はありがとうございました!
キャンドル、お店で飾らせていただいております(^^)
また康生周辺を散歩する際は、寄らせて頂くかもしれませんので、
よろしくお願いします(^^)/
Posted by タニザワコーヒータニザワコーヒー at 2019年11月08日 10:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
岡崎城周辺をお散歩しました/びさん仏壇店さんへ行ってきました
    コメント(2)