備長炭の炭火焙煎コーヒーなら 岡崎市の珈琲豆専門店 タニザワ珈琲店へ!

備長炭の炭火焙煎コーヒーなら 岡崎市の珈琲豆専門店 タニザワ珈琲店へ!

「新鮮で香り高いコーヒーをご家庭で飲んで欲しい」その思いで、岡崎市の六名駅近くにて珈琲豆を販売しております。
毎日、厳選した生豆を真心こめて焙煎し、お待ちしております。

2019年10月11日 12:30  カテゴリ:取扱商品

炭焼ストロングブレンド☕

こんにちは タニザワ珈琲店です元気

明日は朝から台風の影響を受けそうですね嵐
近所のスーパーも、明日は臨時休業になるみたいですが、
タニザワ珈琲店の営業は・・・何もトラブルが無ければ
たぶん、人が安全に外出できるようになってから営業すると思います笑顔汗

昨日は大きなニュースが入ってきましたよテレビ
西武岡崎店が来年の8月で閉店するそうです号泣

そんなに普段利用はしていなかったのですが、
何か手土産が必要だったり、行事で贈り物がある時は
利用させてもらっていたので、ショックですがーん

これで岡崎市内にデパートが一つも無くなってしまいます・・・困ります号泣

------------------------------------

さて、今日は当店のブレンドコーヒー「炭焼ストロングブレンド」についてお話ししたいと思いますウィンク

炭焼ストロングブレンドは苦味の強いパンチの効いたブレンドです。
ブレンドの組み合わせは、
コロンビア、ブラジル、モカ、ガヨマウンテン、ガテマラ、ロブスタの6種類になります。

備長炭で焙煎していますが、
焙煎具合は深煎りのフレンチローストになります。

当店の焙煎士に聞いたところ、
この「炭焼ストロングブレンド」は
火を入れ過ぎるとアイスコーヒーブレンドになってしまうし、
火を入れるのが足りないと炭焼ソフトブレンドになってしまうという、
焼き上がりを見極めるのがとても難しいコーヒーだそうです。

久しぶりに丁寧にハンドドリップして「炭焼ストロングブレンド」を淹れました手のひら
炭焼ストロングブレンド☕

炭焼ストロングブレンド☕

ここからは個人の感想になりますので、ご了承くださいねウィンク ↓

まず一口飲んでみると、強い苦味をストレートに感じます。
酸味などは一切感じませんが、飲み進めると最初に感じた強い苦味が落ち着き、
丁度良い苦味になり、だんだん心地良くなってきます。

私なら、ランチの後か15時くらいの休憩の時に飲んだり、
気持ちの切り替えが必要な時に飲みたいと思いますにこにこ

苦味が好きな方にはぜひ一度この苦味を試してみて頂きたいと思いますウィンク

苦味が苦手な人にはストレートで飲むことをお勧めできませんが、
ミルクなどを入れてカフェオーレにして飲むと美味しく飲めると思いますグッド

------------------------------------

皆さまのご来店、心よりお待ちしておりますハートウィンクハート


【駐車場のご案内】
店舗前に1台、店舗裏側に4台分の駐車場があります車
また、店舗裏側から店舗へ行く場合は、
当店とらーめんたじまさんラーメンの間の細い通路をお通りください足あと



同じカテゴリー(取扱商品)の記事画像
本日焙煎のコーヒー豆です☕
本日焙煎のコーヒー豆です☕
本日焙煎のコーヒー豆です☕
昨日焙煎のコーヒー豆です☕
今日から5日まで感謝セールです!/本日焙煎のコーヒー豆
本日焙煎のコーヒー豆です☕
同じカテゴリー(取扱商品)の記事
 本日焙煎のコーヒー豆です☕ (2025-05-14 10:58)
 本日焙煎のコーヒー豆です☕ (2025-04-30 10:42)
 本日焙煎のコーヒー豆です☕ (2025-04-22 10:35)
 昨日焙煎のコーヒー豆です☕ (2025-04-16 11:40)
 今日から5日まで感謝セールです!/本日焙煎のコーヒー豆 (2025-04-01 11:26)
 本日焙煎のコーヒー豆です☕ (2025-03-26 11:28)

Posted by タニザワコーヒー │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
炭焼ストロングブレンド☕
    コメント(0)