2024年08月22日 12:09 カテゴリ:コーヒー豆知識
水出しコーヒーの淹れ方のコツについて
こんにちは タニザワ珈琲店です

Yahoo!ニュースでこんな記事を見つけました。 ↓
この記事を書いたコーヒーソムリエKazuさんによると
1.抽出時間が短い
2.コーヒーの挽き具合を間違える
3.長期間保管する
4.水が冷たい
5.古いコーヒー豆を使用する
以上5点が水出しコーヒーの淹れ方でNGだと書いてありました。
この記事のとおり
当店の「水出しアイスコーヒー」の淹れ方も
冷たい水ではなく常温の水で淹れていただき
ある程度コーヒーの色が出てから
冷蔵庫で半日程度置いていただくことを推奨しています。
また作ってから2~3日で飲みきっていただくと良いと思います。
コーヒーの挽き具合と古いコーヒー豆の使用に関しては
当店ではもちろん新鮮なコーヒー豆を使用し
水出しアイスコーヒーに適した挽き具合で
お作りしておりますのでご安心下さい

常温の水、抽出時間などに気を付けてもらえれば
いつでも美味しい「水出しアイスコーヒー」が楽しめますので
ぜひ一度、お試しください






☆注文を受けてから焙煎します/予約焙煎受付中☆
100g 2800円(税抜)
かなり少量の入荷のため、すぐに売り切れる場合がございます。


1個 300円(税抜)
5個セット 1450円(税抜)
売り切れの際はご容赦ください。
====================
皆さまのご来店、心よりお待ちしております

Posted by タニザワコーヒー
│コメント(0)