コーヒー器具のお手入れと注意すべきことは?

タニザワコーヒー

2025年05月09日 11:31

こんにちは タニザワ珈琲店です

今日はこんな記事をBIGLOBEニュースで見つけました。 ↓

コーヒー器具マニアが教える3つの“お手入れNG行動”とは? 正しい清掃方法がタメになる!

この記事では
「コーヒーミル」と「ドリッパー」と「ドリップポット」のお手入れ方法と
注意すべき点が書かれていました。

コーヒーミルは刃の素材によって取り扱い方が変わってきますが
金属ブラシよりも竹串などを使って掃除すると良いそうです。

ドリッパーはコーヒーの油脂などが残りやすいので
使用するたびに洗うのは当然だとして
ドリップポットの手入れは意外と怠りがちかと思います。

コーヒーライフを楽しむためにも
基本的なお手入れ方法を参考にされてはいかがでしょうか。

ちなみにこの記事の元となっている
UCCコーヒーアカデミーの動画は
いろいろな興味深い内容が多そうなので
私もチェックしてみようと思います


====================
超限定
パナマ ゲイシャ限定発売中です
☆注文を受けてから焙煎します/予約焙煎受付中☆
 100g 3800円(税抜)
かなり少量の入荷のため、すぐに売り切れる場合がございます。

パナマ ゲイシャ」 ドリップバッグ
 1個 400円(税抜)
 5個セット 1950円(税抜)
売り切れの際はご容赦ください。


====================

皆さまのご来店、心よりお待ちしております


【駐車場のご案内】
店舗前に1台、店舗裏側に4台分の駐車場があります
また、店舗裏側から店舗へ行く場合は、
当店とらーめんたじまさんの間の細い通路をお通りください

関連記事